Home>禁煙科学>禁煙科学(2007-001)

禁煙科学(2007-001) 第1回学術総会 抄録集

■MENU■
学会誌「禁煙科学」
トップに戻る
「日本禁煙科学会」
トップに戻る
■抄録集 MENU■
記念講演・特別講演・
教育講演等
シンポジウム・
ワークショップ等
口演発表
ポスター発表
 
■関連ページにリンク■
第1回学術総会
2006年12月16-17日開催
総会トップページ
総会案内(Windows版)
総会案内(Mac+IE版)
第2回学術総会
2007年11月30-12月2日
    開催予定
Windows版
Mac+IE版
■抄録について■
著作権について
※「禁煙科学」に掲載した抄録等の著作権は日本禁煙科学会に属します。
※抄録等の全部または一部の無断転載・引用・改変は固くお断り致します。
※転載については事前に事務局の了解を得る他、引用については文献名・著者名等の出典を明示して下さい。
「禁煙科学」投稿規程
pdfファイルについて
※学術総会抄録集に収めた講演や一般演題等の抄録のpdfファイルの閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
※抄録のpdfファイルはダウンロード及び印刷が可能です。
※IE6.0/7.0の場合、pdfファイルのダウンロードは、演題名(リンク文字)にカーソルを移動し右クリックして表示されるダイアログで「対象をファイルに保存」を選択して下さい。
■禁煙科学■
「禁煙科学」2007.04号
第1回学術総会抄録集
発行日
2007年4月30日
「禁煙科学」編集委員会
編集委員長 中山健夫
  日本禁煙科学会 理事
   京都大学大学院
     医学研究科教授
mail to:
発行者
日本禁煙科学会
  http://www.jascs.jp/
発刊
  学術総会報告集
    年1回発行(4月)
  通常学会誌
    年3回(7、10、1月)
  原則としてウエブ刊行
 

第1回学術総会 抄録集
総 会 名
第一回 日本禁煙科学会 学術総会
テ ー マ
「禁煙を科学する〜新禁煙時代の幕開け」
日   時
平成18年(2006年)12月16日(土)-17日(日)
場   所
京都大学百周年時計台記念館・吉田南4号館
学術総会会長
中原俊隆 京都大学大学院医学研究科 教授
後   援
京都大学


禁煙科学 vol.1,2007

禁煙科学表紙(印刷用)
  表紙(pdfファイル/印刷用)を開く
 
 
 ※抄録は総会終了後提出の2次抄録を掲載しています。
 ※抄録のファイルはPDFです。閲覧・ダウンロード・印刷が可能です。

記念講演・理事長講演・学会長講演・特別講演・教育講演

記念講演

垣添忠生(国立がんセンター 総長)

理事長講演

吉田修(日本禁煙科学会理事長・奈良県立医科大学学長)

学術総会会長講演

中原俊隆(京都大学大学院医学研究科健康政策・国際保健学教授)

市民公開講座

舘 糾(元カネカ相談役、元日本化学会会長)
富永祐民(愛知県がんセンター名誉総長 あいち健康の森健康科学総合センター長)

教育講演

James O. Prochaska(米国ロードアイランド大学教授)

ランチタイムレクチャー・シンポジウム・パネルディスカッション等

ランチタイムレクチャー

村井俊彦(宇治黄檗病院 精神科医長)
中洲庸子(静岡県立静岡がんセンター脳神経外科部長)

シンポジウム1

禁煙推進に向けての薬剤師の新しい役割
座長
乾 賢一(京都大学医学部附属病院薬剤部教授)
基調講演「禁煙関連の政策と日本薬剤師会」
高橋洋一(日本薬剤師会 職能対策委員会地域保健検討会委員長)
全国の薬剤師会の取り組み
進行    原 隆亮(和歌山県薬剤師会)
実践報告 戸田紘子(宮城県薬剤師会)、金沢久美子(兵庫県薬剤師会)、
       増田和彦(広島県薬剤師会)、我喜屋美香(沖縄県薬剤師会)

シンポジウム2

座長
里村 一成(京都大学大学院医学研究科)
シンポジスト
坂井知明(坂井歯科医院)、後藤励(甲南大学経済学部)、岩永資隆(京都大学医学部)

パネルディスカッション1

基調講演「職場喫煙対策と労働法規」
瀧澤弘隆(ポートスクエア柏戸クリニック)
禁煙化とCSR
三浦秀史(禁煙マラソン)
事業所における禁煙サポート
春木宥子(NTT西日本中国健康管理センター)
職場における禁煙活動報告
清林由佳(ロート製薬株式会社)、藤原裕和(シャープ株式会社人事本部総務部)

パネルディスカッション2

PD2 保険診療の充実と発展
座長
田村 良彦(読売新聞医療情報部)、野田 隆(のだ小児科医院)
基調講演「診療報酬改定と禁煙治療」
佐方信夫(厚生労働省 保険局 医療課主査)
大学病院での禁煙治療
高橋裕子(奈良女子大学)
市中病院での禁煙治療
大島民旗(ファミリークリニックなごみ)
開業医院での禁煙治療
岩城紀男(岩城内科医院)
小児科での保護者の禁煙治療
野田隆(のだ小児科医院)

ワークショップ1

小児科における保護者への禁煙支援
コーディネーター
野田隆(のだ小児科医院)、牟田広実(久留米大学小児科)

ワークショップ2

子どもと若い女性への禁煙支援
コーディネーター
鈴木仁一(神奈川県保健福祉部)、高橋裕子(奈良女子大学)

ワークショップ3

      −たばこ問題を考える First step−
コーディネーター
住田実(大分大学教育福祉科学部教授)
話題提供
北山敏和(田辺市立田辺第三小学校長)

ワークショップ4

コーディネーター
佐本明(和歌山県福祉保健部・福祉保健政策局)、富永典子(エァ・ウォーター健康保険組合)

口演発表

基礎研究

001 子どもの生活習慣が受動喫煙に及ぼす影響に関するコホート研究
井埜 利博(いのクリニック 熊谷市医師会 群馬パース大学)
加藤 元一(岸和田市民病院呼吸器アレルギー科)

地  域

原田 久(藤沢市保健所)
004 子どもの"喫煙ゼロ"をめざした取り組みにおける保健所の役割について
山田 全啓1)、福井 恵美子1)、高橋 裕子2)
奈良県郡山保健所1)、奈良女子大学2)
005 たばこ対策の評価と禁煙サポート体制の構築に向けて
青戸 有子、竹内 俊介、永江 尚美(島根県健康福祉部健康推進課)
006 生徒が主体的に学ぶ喫煙防止教育の成果と今後の課題
     〜東播磨ヤングたばこゼロ作戦の3年間を振り返って〜
猪股 工矣1) 川村 隆2)
医療法人社団 いのまた循環器科内科1)、兵庫県加古川健康福祉事務所長2)

大  学

007 鹿児島大学における教職員の禁煙意識調査
     ―大学敷地内禁煙化の準備として―
河村 裕(鹿児島大学保健管理センター)
008 敷地内全面禁煙化による喫煙率の変化と、敷地内全面禁煙化後の喫煙に関する意識について
中島 素子1)、中川 秀昭2)
金沢医科大学 学生保健室1)、金沢医科大学 健康増進予防医学2)
009 大学敷地内全面禁煙化一年目の現状と課題
工藤 里香、小牧 宏一、鈴木 幸子、室橋 郁生(埼玉県立大学保健医療福祉学部
010 岡山大学のたばこ対策(1)
     ―禁煙体制、職員喫煙率、禁煙教室―
絹見 佳子1)、堀田 勝幸1)、戸部 和夫1)、三浦 秀史2)、高橋 裕子3)
岡山大学保健環境センター 保健部門1)、禁煙マラソン事務局2)、奈良女子大学保健管理センター3)
011 岡山大学のたばこ対策(2)
     ―学生の喫煙率、喫煙志向度、個別禁煙指導―
堀田 勝幸、絹見 佳子、戸部 和夫( 岡山大学保健環境センター 保健部門)
O12 京都大学学部生の喫煙率の推移
清原 康介1)、川村 孝2)、高橋 裕子3)
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻予防医療学分野1)、京都大学保健管理センター2)、
奈良女子大学保健管理センター3)

ポスター発表

基礎研究

磯村 毅(リセット禁煙研究会 予防医療研究所)
仙石 慎太郎(東京大学大学院 薬学系研究科)
P03 禁煙によるストレス状態の改善
鈴木 秀樹(鈴木内科クリニック)
湯浅 資之1)、中原 俊隆2)
国立国際医療センター国際医療協力局派遣協力課1)、
京都大学大学院医学研究科健康政策・国際保健学教室2)

歯  科

P05 妊婦の口腔衛生、喫煙および受動喫煙に対する意識の評価
稲垣 幸司1)、野口 俊英2)、大橋 真弓3)、細井 延行3)、森田 一三4)、中垣 晴男4)、
磯村 毅5)、吉井 千春6)、加濃 正人7)、中川 恒夫8)
愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座、子どもをタバコから守る会・愛知、加濃式社会的ニコチン依存度調査ワーキンググループ1)、愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座2)、
名鉄病院産婦人科3)、愛知学院大学歯学部口腔衛生学講座4)、
リセット禁煙研究会、トヨタ記念病院禁煙外来、子どもをタバコから守る会・愛知、加濃式社会的ニコチン依存度調査ワーキンググループ5)、
産業医科大学呼吸器内科、加濃式社会的ニコチン依存度調査ワーキンググループ6)、
新中川病院内科、加濃式社会的ニコチン依存度調査ワーキンググループ"7)、
青山病院小児科、子どもをタバコから守る会・愛知8)
P06 歯科禁煙支援・指導および歯学禁煙教育の標準化の手順
埴岡 隆1)、小島 美樹2)、井下 英二3)
福岡歯科大学口腔保健学講座1)、大阪大学大学院歯学研究科予防歯科学教室2)、
滋賀県大津健康福祉センター3)

IT支援

P07 ITを利用した禁煙支援プログラムの比較
三浦 秀史(禁煙マラソン)、高橋 裕子(奈良女子大学)

学校教育

P08 「週刊タバコの正体」
     −高校における新しいタバコ教育の試み−
奥田 恭久(和歌山工業高校)
P09 幼児向けエプロンシアターを用いた禁煙指導
     〜「みんなでやっつけよう!たばこ大魔王」
金沢 久美子、杉本 香織、泉 憲政(姫路薬剤師会 こども未来の会)
P10 小学校1年生と高校生への喫煙防止教育と、喫煙に対する意識調査
杉本 香織、金沢 久美子 姫路薬剤師会・こども未来の会
P11 小・中学校の教科書に記載されている喫煙防止教育について
宮崎 貴久子1)、高下 梓2)、中山 健夫3)
京都大学医学研究科健康情報学1)、明星大学大学院人文学研究科2)、
京都大学医学研究科健康情報学3)
P12 小・中・高校における防煙・禁煙授業の経験
野田 隆(のだ小児科医院)

大学生への禁煙支援

P13 大学生における禁煙指導の効果と課題
     −ポピュレーション・アプローチの結果から−
久井 志保(兵庫大学 健康科学部 看護学科)
P14 鶴見大学における喫煙の実態および愛情卒煙への取り組み
阿部 道生1)、堀江 彰久3)、宮武 佳子3)、佐々木史江1)、瀬戸 ユ一2)
鶴見大学歯学部生物学研究室1)、鶴見大学歯学部腔外科学教室2)、鶴見大学歯学部内科学教室3)
     −生活習慣と喫煙の負の関連性を絶つために−
江藤 敏治宮崎大学 安全衛生保健センター
高久 千尋1)、北見 欣一2)、柴田 和香1)、矢野 陽子3)、佐川 尚子4)、堀内日 佐世5)、西 秀美6)
自治医科大学医学部4年1)、山梨大学医学部3年2)、筑波大学医学部4年3)、佐賀大学医学部3年4)、
兵庫医科大学医学部3年5)、奈良医科大学医学部2年6)
澤崎 兵庫(東海大学医学部)、原 裕子(聖マリアンナ大学医学部)
P18 大学禁煙化プロジェクトにおける学生禁煙支援「パッチ&メール」はどの規模の大学で有効か
清原 康介1)、高橋 裕子2)、川村 孝1)、三浦秀史3)、東山 明子4)
京都大学1)、奈良女子大学2)、禁煙マラソン3)、関西福祉大学4)
P19 川崎医療短期大学における防煙・禁煙活動の推進
     − 第1報 調査 −
所司 睦文(川崎医療短期大学)

子どもへの禁煙支援

P20 子どものための「卒煙外来」
     −実践と治療成績−
加治 正行(静岡市保健福祉局保健衛生部)
P21 喫煙する児童生徒への禁煙支援の実際とその問題点
高橋 裕子1)、福井恵美子2)、山田 全啓3)、北野 博子3)、清原 康介4)、川村 孝4)、東山 明子5)
奈良女子大学1)、奈良県郡山保健所2)、奈良県健康増進課3)、京都大学4)、関西福祉大学5)
P22 秋田市周辺高校生の喫煙実態アンケート調査
松田 淳 明和会中通総合病院小児外科・秋田県「こども」研究会薬物非行問題研究班代表
P23 中学・高校生喫煙者へのニコチン置換療法の効果について
鈴木 仁一1)、辻 恵2)、原田 久3)、
神奈川県保健福祉部1)、鎌倉保健福祉事務所2)、藤沢市保健所3)
P24 キャリーオーバーした慢性疾患患者の青年期における喫煙状況
     〜川崎病の例〜
牟田 広実(久留米大学小児科)
P25 千葉県こども病院における患児のたばこへの認識:親・職員との比較
鈴木 修一1)、松岡 真里2)、尾出 真理子2)、伊達 裕昭3)
千葉県こども病院アレルギー科1)、千葉県こども病院 看護局2)、千葉県こども病院3)
P26 大阪小児科医会における禁煙支援の取組み
卯西 元(大阪小児科医会)

思春期喫煙

P27 青年期の喫煙行動に関する要因分析と禁煙支援介入
瀬在 泉1)、宗像 恒次2)
筑波大学大学院体育研究科1)、筑波大学大学院人間総合科学研究科2)
P28 試喫煙者における喫煙イメージ調査
     −「一回吸ってすぐやめた」は非喫煙者か
高橋 裕子1)、矢和田 多姫子2)、清原 康介3)、川村 孝4)、東山 明子5)
奈良女子大学1)、奈良佐保短期大学2)、京都大学3)、関西福祉大学4)

病院禁煙化

P29 当院における敷地内禁煙化に向けての取り組み
     〜全職員向けアンケート結果の分析を踏まえて〜
打出 啓二(宮古島徳洲会病院 外科、禁煙外来)
P30 病院待機タクシーの禁煙化推進対策
     −医療機関における受動喫煙防止対策の一環として−
加治 正行(静岡市保健福祉局保健衛生部)
P31 順天堂医院における敷地内禁煙の取り組みについて
唐島 孝彰1)、瀬山 邦明2)、順天堂医院禁煙推進委員会3)
順天堂大学医学部附属順天堂医院 事務部管理課1)、順天堂大学医学部呼吸器内科2)、
順天堂大学医学部附属順天堂医院3)

禁煙治療支援

P32 国立成育医療センターにおける禁煙外来の試み
原田 正平 国立成育医療センター総合診療部
P33 職員喫煙意識調査と患者を含めた禁煙支援の現状
山本 康久(独立行政法人 労働者健康福祉機構 和歌山労災病院 内科(禁煙外来担当))
P34 のだ小児科医院における禁煙支援外来
野田 隆(のだ小児科医院)
鈴木 史明(医療法人定生会 谷口病院)
鈴木 史明(医療法人定生会 谷口病院)
岩城 紀男(岩城内科医院)
P38 女性の喫煙および禁煙に関する先行研究にみる今後の禁煙支援の課題
松本 泉美(奈良女子大学大学院)
P39 「ニコチンパッチによる禁煙」を途中で断念した症例について
辻田 敏1)、山本 雅美2)、市川 篤2)
(医)平和会 伏見診療所1)、(医)平和会 吉田病院2)

地  域

P40 卒業生参加型禁煙教室
     −行政における2つの事業所と市保健センターの試み
中本 和子、井谷 百合、高橋 裕子(奈良女子大学)
P41 地方における禁煙支援ネットワークの創設とその組織化について
     〜禁煙健康ネット大分(kk大分)の事例から〜
伊藤 裕子1)、伊藤 彰2)、工藤 政信3)、松本 悠輝4)、吉河 康二5)、住田 実6)、野田 隆7)、
三浦 秀史8)、高橋 裕子9)
禁煙健康ネット大分世話人 伊藤内科医院1)、伊藤内科医院2)、大分市保健所3)、
松本循環器科クリニック4)、九州大学病院別府先進医療センター5)、大分大学教育福祉科学部6)、
のだ小児科医院7)、慶應義塾大学 禁煙健康ネット事務局長8)、
奈良女子大学 禁煙マラソン・禁煙健康ネット 主宰9)
P42 "喫煙ゼロプロジェクト"のとりくみ
     〜生徒への「禁煙支援」をきっかけとして〜
福井 恵美子、山田 全啓(奈良県郡山保健所)、高橋 裕子(奈良女子大学)

職域・成人禁煙支援・成人教育

P43 事業所における禁煙サポート
春木 宥子 NTT西日本中国健康管理センター
     −1年間の継続支援を通して−
黒谷 万美子1)、中出 美代2) 愛知学泉大学家政学部1)、愛知学泉短期大学2)
清林由佳、上村 浩、喜田 重臣、島田 賢一、阪堂 誠子、波多野 昌泰、古屋 明斎、山城 浩一 (ロート製薬株式会社)
P46 目のつけどころがシャープです
     ―禁煙教育会と事業所喫煙率の関係―
藤原 裕和1)、春井 佐知子2)、北脇 香織2)
シャープ株式会社 人事本部総務部1)、シャープ健康保険組合 田辺健康管理室2)
P47 働く世代の男性の禁煙が体重増加におよぼす影響について
富永 典子(エア・ウォーター健康保険組合)、高橋 裕子(奈良女子大学)
P48 国立大学法人の禁煙化状況調査
中井久美子、高橋裕子、長尾啓一、戸部和夫、川村孝
(国立大学法人保健管理施設協議会「大学における喫煙対策調査研究班」)
P49 千葉大学における喫煙状況と喫煙対策の効果について
新保 泉、長尾 啓一、中田 暁(千葉大学 総合安全衛生管理機構)
P50 親の喫煙行動と子どもの将来喫煙行動に関連する親の意識
清水惠子、高橋 裕子(奈良女子大学)


  • 会員専用のページです。ブラウザにこのページのアドレスを入力したり「お気に入り」に登録してダイレクトにアクセスできませんのでご注意下さい。
  • Adobe Acrobat Reader + IE(インターネットエクスプローラ)環境で、pdfファイルを直接ダブルクリックして開いたとき、うまく表示できない場合は、一度、自分のPCにpdfファイルをダウンロードしてから開くと正常に表示されることがあります(Adobe Acrobatはブラウザ上でのpdfファイル表示をサポートしていないため)。
  • Adobe Acrobat Reader + MacOS +Safari 環境ではhpdfファイルが正常に表示されないことがあります。詳しくはAdobe社ホームページのサポート情報をご覧下さい。


【事務局】〒630-8506 奈良市北魚屋西町
      奈良女子大学 高橋研究室 tel・fax:0742-20-3245 E-mail:

日本禁煙科学会
URI:http://www.jascs.jp/
page:禁煙科学(2007.04号)