シンポジウム

  • 2017年10月29日(日)10:00―11:30
  • 座長:安次嶺馨(沖縄県立中部病院)、高橋裕子(京都大学)
  • 演者:Sungkyu Lee(漢陽大学大学院)、野田隆(のだ小児科)

Towards Tobacco Free Olympic at Pyeongchang 2018 and Tokyo 2020

Dr. Sungkyu Lee, a board member of the Korean Society for Research on Nicotine and Tobacco and an adjunct professor at the Graduate School of Public Policy in Hanyang University, will suggest the detailed policies to achieve comprehensive tobacco free Olympics during Pyeongchang Winter Olympic 2018 in Korea and Tokyo Olympic 2020 in Japan. The tobacco industry has long sought affiliation with major sporting events, including the Olympic Games, for marketing, advertising and promotion purposes. Since 1988, each Olympic Games has adopted a tobacco-free policy. While most direct associations between tobacco and the Olympics have been prohibited since 1988, a variety of indirect associations undermine the Olympic tobacco-free policy. This is due to variation in the scope of tobacco-free policies, limited jurisdiction and continued efforts by the industry to be associated with Olympic ideals. We should clearly recognize tobacco industry’s tactics to undermine the Olympic tobacco-free policy and implement comprehensive tobacco free policy during the Olympic games.

 2018年の平昌での冬季オリンピックと2020年の東京オリンピックで、包括的タバコフリーオリンピックを実現するための詳細な政策を提案します。
 タバコ産業は長い間、オリンピックを含む主要なスポーツイベントと、マーケティング、広告、宣伝等の点で提携を求めてきました。 1988年にオリンピックとタバコ産業の直接的な関係が禁止されましたが、タバコ産業はいろいろな形をとって、オリンピックをタバコの煙の無いものとすることを妨げようとしてきました。つまりタバコの煙のないオリンピックの範囲を限定してオリンピックの理想像を曲げようとの努力を続けてきました。タバコ産業がどのような戦術で煙のないオリンピックを妨げようとしているかを認識しておく必要があります。


資料等