平成20年11月6日

【第3回総会アナウンス】 プログラム紹介(4)  【kk】2008/11/5配信

会員各位

 【第3回総会アナウンス】プログラム紹介 教育分科会

日本禁煙科学会 副理事長(学術総会担当) 高橋裕子

 来る11月15日(土)16日(日)に聖路加看護大学にて開催されます第3回日本禁煙科学会(会長 日野原重明・聖路加国際病院理事長)の魅力的なプログラムの数々を、順次紹介しています。

 「日本禁煙科学会では、教育にかなりの重点を置いてきました。禁煙教育・喫煙防止教育、あるいは学生成人への教育に関して今回紹介する教育分科会のほか、11月15日メーンホールでのシンポジウム1でも、歯科領域での禁煙教育について松本歯科大学の王教授から紹介いただきます。さらに以前から何度もkkに取り上げられてきた石垣島のピアっこによる禁煙教育ですが、なんと!石垣島から実際に子どもたちが来て、実演します。(これについてはまた、座長から紹介があると思いますがめったにない機会ですので、ぜひ禁煙ピアを経験ください)さらに11月16日(日)13時から14時メーンホールにて、すでに紹介したように和歌山県の北山敏和先生の講演があります。

 これだけ重厚に禁煙教育への取り組みをおこなう一環として、今回紹介する「禁煙分科会」を開催します。

  【教育分科会】
    11月15日 13:10−14:40 3階
    「禁煙教育方法の発展」
    座長 矢澤一博先生 田畑宏先生

 今回は基調講演はたてていません。一般演題に申し込みいただいた中からテーマに沿った演題を選んで発表・討議をおこなう形です。

 喫煙防止教育や禁煙教育においてもっとも大事なことは、対象者の特性や発達度にあわせて工夫されたシナリオで実施することです。この分科会では、まず前半で牟田先生と野田先生から医療者(とくに小児科医)を対象とした禁煙支援者の育成について紹介いただきます。ついで和歌山県においてめざましい成果を上げている高校生への禁煙教育を奥田先生からご紹介いただきます。

 後半では小児科医としての喫煙防止教育について牟田先生から、和歌山県での小学校でのユニークな教育について玉置先生と田畑さんから、さらに就学前後や就学前の子どもたちに対しての参加型教育を学校薬剤師の杉本先生に紹介いただきます。田畑さんには地域での禁煙教育への医学生のかかわりについても紹介いただく予定です。

 これらはいずれも、非常にすぐれた工夫を有する禁煙教育の取り組みであり、禁煙教育に関わる医療者や教育関係者のみならず、禁煙に関心を有するすべてのみなさまの参加を期待します。

<進行予定>敬称略

13:10-13:15 座長挨拶(趣旨説明)
13:15-13:45 医療者・高校生への教育方法
        (牟田広実 野田隆 奥田恭久)
13:45-14:25 低学年での教育方法 
        (牟田広実、玉置敬一、田畑奈都子、杉本香織)
14:25-14:40  全体討議


文書名:日本禁煙科学会からのお知らせ等
Copyright(C)2008 日本禁煙科学会(http://www.jascs.jp/) All Rights Reserved.